皆さんこんにちは。
早くも9月中旬です。ちょっと前まで夏期講習やっていたのに早いもんです。
そして、一部の中学校ではインフルエンザが中心でそこにコロナも含めて学級閉鎖になっているところもあります。
今一度体調管理には気を付けましょう。
さて、もう2学期の定期テストが終わった学校、もうすぐ始まる学校、もう少し先の学校と色々ありますが、
9月終わりから10月の頭に定期テストがある皆さんへのアドバイスです。
もう学校のワークはどんどん進めていますか?
提出物をしっかりと出す準備はどうですか?
そういったことを中心にとにかく早めに動き出しましょう。
特に中③生は成績が決まる大事な学期ですから、妥協せず、これまでの経験値、反省点、良かった点などすべてを踏まえて最高の結果を出すべく取り組みましょう。
そしておそらくこんな反省をしたことがある人はほとんどいないと思います。「もう少し遅く動き出せばよかった。」
そう。早いは正義です。少なくとも勉強においては事実です。
今からでも定期テスト、英検漢検などへ向けての準備を進めていきましょうね!