皆さんこんにちは。
朝と晩は涼しいと感じられるようになってきた日が少しずつ増え、
秋の足音が少しづつ聞こえてきたような気もします。
さて、もう8月も終盤です。
まずはもう1年が始まって8か月が過ぎ去ろうとしていることに驚いたりします。
そして、夏休みがもう終ろうとしていることにも驚きます。
そう。
夏休みの終わりがすぐそこまで来ています。
学校によって日付は違いますが、8月の29日あたりに始まったり、
31日だったり9月3日という学校もあるようです。
いずれにせよあれの仕上がりを確認しなければならない時がやってきたという事です、
多くの人はピンと来ているであろうあれです。
「夏休みの宿題」です。
もう終わっていますか?
小中高校生と様々な種類の宿題が出ています。
プリントをやる、レポートを書く、作文を書くなど…
まだ終わってないものはそろそろまずくなってきましたよ。
もちろん、提出日をしっかり守ってしっかりとした仕上がりのものを完成させられれば
何ら問題はありません。
かくいう私も夏休みの宿題はギリギリまでできないタイプでした。
(毎回の後悔と共に最後の数日は大変でした)
各種宿題の提出日を確認して、丸付けがあるかどうかや、
やり忘れているページなどがないかなどをしっかりと再確認しておきましょう。
万が一提出日を守れなかったりするとそれは2学期の成績に大きく影響します。
是非、念入りに確認してしっかりと仕上げておいてくださいね。