You are currently viewing 日頃できないことを・・・伊藤

日頃できないことを・・・伊藤

こんにちは、伊藤です。
早いもので5月に入りましたね。今月は各中学・高校で定期テストが実施される重要な月ですが、準備の程はいかがでしょうか?
特に中学生の皆さんへのGWの課題は定期テストの範囲に即したものばかりですので、確実な実行と復習でテスト結果は変わりますよ★連休明けに各講座で提出・確認がありますので、よろしくお願いします。

さて、今年も連休は自粛…ということで、受験学年の皆さんをはじめテスト対策・英検対策に取り組まれていることと思います。日頃では学校の行き帰りであったり、いろいろな科目を毎日受けるなど、一点集中での学習に打ち込みづらい状況でした。
日頃できないこと、として自分の弱点克服ということができるチャンスですね。連休も残り半分となりましたが、ぜひこの休みの間に挑戦し乗り越えていきましょう!授業内でもお伝えしておりますが、夏での学力の伸びは夏までの基礎固めにあります。
受験生の夏では長文読解が中心となります。英語ではとにかく「見てわかる」「聞いてわかる」表現を増やしていきましょうね♪

ちなみに、私は今年の連休も大人しく自宅周辺で過ごしております。この際なので日頃できないことを・・・と挑戦をしておりますと、新たな発見。パスタの太さを1.6ミリから2.0ミリに挑戦。小麦の味が感じられます。どうも薄味には細目、濃い味には太目のパスタが良いみたいです。料理の幅が広がりました。

ここから無理やり英語にこじつける話を一つ。パスタの湯で加減が絶妙で歯ごたえのある状態を「アルデンテ(イタリア語al dente)」と言います。この”dente”の部分が「歯」を表し、英語でもdent~が関係する単語は「歯」が関係しています。
“dentist”「歯医者」 ”dental”「歯の」など。ちなみにここから派生してdan~も歯が関係していまして、”dandelion”「ダンデリオン・ダンデライオン」は「タンポポ」という意味ですが、タンポポの葉っぱがライオンの歯みたいにギザギザしていることが語源とされています。黄色い花の方ではなく、地面スレスレの葉っぱの方に注目した視点に関心しています。

英単語を機械的に覚えることに飽きた方は、語源で身につけるのもイメージがしやすくておススメです。これもチャレンジしてみてください。では~